2023年11月11日(土)第4回講座「お金との向き合い方」
第4回講座は『ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方』や『イドコロをつくる: 乱世で正気を失わないための暮らし方』などのご著書でお馴染みの 伊藤洋志 さんを講師に、「お金との向き合い方」と題し、レクチャーとワークショップを実施しました。
伊藤さんのご経歴は是非、↑お名前をクリックしてご覧いただきたいのですが、京都大学大学院農学研究科をご卒業後、ベンチャー企業立ち上げに参加、農文協などのフリー記者を経て、頭と体が鍛えられてやればやるほど仲間が育つ仕事を「ナリワイ」と定義し、生活から生み出すナリワイの研究開発と副業生活の実践に取り組まれている方です。「モンゴル武者修行ツアー」や「床張りワークショップ」などでピンとくる方もいらっしゃるかも。
「楽して稼げる」という広告やミスリードが蔓延している今の世の中で、情報があふれてはいるものの就活マーケットでは理想の職業はみつからない。あったとしても、狭き門を争うことになったり、理想の仕事を追求すると、ひとつでは充分な収入になりずらかったりする。
日経新聞に載るような仕事にはコネや業界的なしがらみ・資金調達の課題や拡大圧力があったりするが、それらを回避して年間50~100万円のナリワイを6,7個持ってみる。分野も分散性を確保し、ナリワイが湧き上がってくるような人間関係を紡げるイドコロを充実させる。
午後からはこちら!
モンゴルの伝統的な住居=ゲルを建てようワークショップです!パオとゲルって何が違うの?という問いに、「ゲルはモンゴル語、パオは中国語で、同じものをさしています」とのこと。ゲルは4人いれば建てられるそうで、今回は体育館内に建ててみます。
充分に場が温まったところで、3グループに分かれてナリワイを考えてみるワークショップです。
「余計な支出」「余っているもの」「提供できる能力・人脈」などを付箋に書いて出し合い、その組み合わせから可能性を探ってみました。
講座のあとは戸田塾長の手料理で懇親会です。香嵐渓渋滞を心配しつつも伊藤さんもご参加くださり、ここでも質問は止まらず、ご著書の販売も冊数が足らなくなるほどでした。
伊藤さん、貴重なお話をありがとうございました!またお目にかかれるのを、とても楽しみにしています!